-
[ 2010-07 -19 08:12 ]
1
今まで使っていたカメラ

200万画素・単3電池4個が電源の重たくて大きい、丈夫なカメラでした。
今回購入したのはsonyサイバーショット!!念願の防水機能付きです。

1020万画素、薄い、軽い!!
早速比較。
まず200万画素

そして1020万画素

ん??あまり変わらない?撮り方?設定の仕方かな~??
まいいか。。
そのカメラをもって日和佐川へ遊びに行きました。
梅雨も明けて「やっと行ける!!」日和佐川~。
と思ったら・・・・あいにくの曇り空。

雨が降らないうちに、エビ取り。

お友達に教えてもらった「生芋を噛み砕いてプーっと吐いて、それを食べに来たエビを捕まえる」という方法で、たくさん(私は10匹ほど)取りました。

満足満足。
そして川の中撮影。

いや~最近のカメラはスゴイですね。
取ったエビを油で揚げて、お昼ごはん!!の時に大雨。
川はすぐに増水するので、怖くて・・・・帰りました。
子ども達の夏休みは、私もお休みです。
夏休みに入ったらすぐに沖縄、石垣に里帰りします。(1ヵ月ほど)
だからしばらく日和佐川ともお別れ・・・・。
また沖縄からブログを書き込む予定です。
では、みなさま良い夏をお過ごしください。

今回購入したのはsonyサイバーショット!!念願の防水機能付きです。

1020万画素、薄い、軽い!!
早速比較。
まず200万画素

そして1020万画素

ん??あまり変わらない?撮り方?設定の仕方かな~??
まいいか。。
そのカメラをもって日和佐川へ遊びに行きました。
梅雨も明けて「やっと行ける!!」日和佐川~。
と思ったら・・・・あいにくの曇り空。

雨が降らないうちに、エビ取り。

お友達に教えてもらった「生芋を噛み砕いてプーっと吐いて、それを食べに来たエビを捕まえる」という方法で、たくさん(私は10匹ほど)取りました。

満足満足。
そして川の中撮影。

いや~最近のカメラはスゴイですね。
取ったエビを油で揚げて、お昼ごはん!!の時に大雨。
川はすぐに増水するので、怖くて・・・・帰りました。
子ども達の夏休みは、私もお休みです。
夏休みに入ったらすぐに沖縄、石垣に里帰りします。(1ヵ月ほど)
だからしばらく日和佐川ともお別れ・・・・。
また沖縄からブログを書き込む予定です。
では、みなさま良い夏をお過ごしください。
■
[PR]
▲
by manma-ru
| 2010-07-19 08:12
| 日々のいろいろ
1